~Quiltbee~ Keiko Ike Quiltworld

キルト作家池敬子の作品、イベント情報、
キルト展情報や県外への出張講習の報告などもしています。

また、池敬子デザインで大人気のスーとデイジーやフリーモーションステッチラインを刺繍機で出来るようにしたデータ、印刷用ファイルで販売しています。

長らくご愛好いただいておりましたquiltbee.netのアドレスはこちらに変更になりました。
↓↓↓
http://quilt-bee.blogspot.com/

お気に入り登録などしてくださっている方にはお手数おかけいたしますが変更をお願いいたします。

2024年11月29日金曜日

制作中をちょい撮り

 今度は何にするのか分かりませんが、数枚作っているようです。個別に仕上げるのか・幾つか作って集合させるのか?今の所不明です。





このキルトは上下反対かも???


少しだけですが見て下さい。


2024年11月22日金曜日

やっと仕上がりました。

 ラインの入れるイメージが出来なくて、一度中断していたキルトです。暫く離れていると色んなイメージとアイデアが、出てきます。その中から好きな物で、仕上げしました。ラインキルトは何回作ってみても、面白いです。





2024年11月15日金曜日

新しいキルトです。

 新作2点出来ました。制作途中を紹介していた作品です。キルティングが入れば作品はグット華やか?ではなく、生き生きとしてきます。そう感じるのは皆経験していると思います。


                                            103 × 103Cm


          101×101Cm




最近は大きいキルトを作る事は、無くなりました。身近で使えるキルト・必要なキルト・それと端切れ布で作るキルトになっています。意外と面白いキルトができたり、あげても喜んでもらえるキルトだったり。

2024年11月8日金曜日

孫娘ミシンを届に!!

 11月3日に兵庫県へ嫁いで行った愛莉君(孫娘)に届けて来ました。ベルニナ440で先生が15年位前に買ったミシンで、私が( じっちゃん )ジーパンの裾上げに使ったり・先生にキルトを習って作ったり扱いやすいミシンです。年数は経っていますが修理部品が十数年経っても保有されていて、いまだに現役です。

愛莉君が作ったと送ってきた写真には、現代っ子らしく”Switch”ケースのようです。作ってみたい気持ちが上達につながる。

             愛莉君作↑↓


愛莉君はこの大きさはすぐに出きるように、成れると思う。二人だけのネット教室でもはじめるか??

           50×50Cm

じっちゃんも習ってフリーモーションも出来るようになったので、愛莉君も頑張れ!!
ばっちゃんのフリーモーションを参考に。