パイピングの角の作り方です。アイロンをしっかりかけていればスムースに縫う事が出来ます。もう1つ角に来て方向を変えた時糸を少し引き出して、少し引き気味にすればスムースに縫えます。
~Quiltbee~ Keiko Ike Quiltworld
キルト作家池敬子の作品、イベント情報、
キルト展情報や県外への出張講習の報告などもしています。
また、池敬子デザインで大人気のスーとデイジーやフリーモーションステッチラインを刺繍機で出来るようにしたデータ、印刷用ファイルで販売しています。
長らくご愛好いただいておりましたquiltbee.netのアドレスはこちらに変更になりました。
↓↓↓
http://quilt-bee.blogspot.com/
お気に入り登録などしてくださっている方にはお手数おかけいたしますが変更をお願いいたします。
2025年9月26日金曜日
2025年9月19日金曜日
2025年9月5日金曜日
2025年9月1日月曜日
ステッチ動画 No.2
周りのステッチから中へ入る時は最初に1~2Cmくらい直線縫いをした部分を重ね縫いをすれば、ほつれてくる事はありません。ここから中に入って一筆書きでステッチをかけて行きます。
このように周りの布を丸めるとかすれば、ステッチなど縫う所がスムースに縫えます。何処かに引っ掛かりなどして上手く縫えなかった部分を解くよりは、時間の無駄が少なくなります。
登録:
コメント (Atom)





